当院について|埼玉県川口市にある産婦人科 高橋レディースクリニックは足立区戸田市北区付近からも好アクセス

当院について

目次

医院概要

医院名 医療法人久成会
高橋レディースクリニック
診療科目 産科、婦人科
住所 〒332-0001
埼玉県川口市朝日3-6-22
電話番号 048-226-2871
アクセス 埼玉高速鉄道「南鳩ヶ谷駅」より徒歩7分
国道122号線でアクセス良好
駐車場 約40台完備

受付時間と診療時間

【2023年5月1日~】

受付時間 診療時間
午前 日・火・水・金・土
8:30~12:00
日・火・水・金・土
9:00~12:00
午後 火・水・金
14:30~17:30

13:30~16:30


13:30~16:30
火・水・金
15:00~18:00

14:00~17:00


14:00~17:00
  • 1.は、受付時間と診察時間が通常とは異なりますので、ご注意願います。
    ※■の受付は、既にご予約済の患者様(産科・婦人科両方)と妊娠初診の患者様のみとなります。
  • 2.医師によっては、診察時間が多少異なる場合がございます。
    詳細は受付窓口にてご質問願います。

外来担当医表

【2023年4月1日~5月31日】

診療時間 4D録画対応※2 診療科
午前
日・火・水・金・土
9:00~12:00
産科 副院長 休診 副院長 産科外来 休診 園田 園田
産科・婦人科 岩﨑 園田 岩﨑 松田
婦人科 女性医師※1 栃木
午後
火・水・金
15:00~18:00
土・日
14:00~17:00
産科 副院長 休診 副院長 産科外来 休診 園田 園田
産科・婦人科 岩﨑 園田 岩﨑 松田
婦人科 女性医師※1 栃木

補足説明

  • 0.黒字の名前は、男性医師、赤字の名前は、女性医師となります。
  • 1.産科外来は、名倉先生(女性医師)が担当する予定ですが、お休みの場合は副院長(男性医師)が担当します。
  • 2.※1 日曜日の女性医師の診察は、第2・4日曜日のみとなります。
  • 3.※2 概ね妊娠12週頃~36週頃までの患者様を対象としております。
    妊娠初期や妊娠37週以降、逆子確認等、週数や患者様個別の診察イベントについては録画対応出来ません。
  • 4.医師によっては、診察時間が多少異なる場合がございます。詳細は受付窓口にてご質問願います。

【2023年6月1日~】

診療時間 4D録画対応※2 診療科
午前
日・火・水・金・土
9:00~12:00
産科 副院長 休診 副院長 副院長 休診 園田 園田
産科・婦人科 岩﨑 園田 田部 岩﨑 松田
婦人科 女性医師※1 栃木
午後
火・水・金
15:00~18:00
土・日
14:00~17:00
産科 産科外来 休診 副院長 産科外来 休診 園田 園田
産科・婦人科 岩﨑 園田 岩﨑 松田
婦人科 女性医師※1 栃木

補足説明

  • 0.黒字の名前は、男性医師、赤字の名前は、女性医師となります。
  • 1.※1 日曜日の女性医師の診察は、第2・4日曜日のみとなります。
  • 2.※2 概ね妊娠12週頃~36週頃までの患者様を対象としております。
    妊娠初期や妊娠37週以降、逆子確認等、週数や患者様個別の診察イベントについては録画対応出来ません。
  • 3.医師によっては、診察時間が多少異なる場合がございます。詳細は受付窓口にてご質問願います。

髙橋一久院長限定 胎児4D超音波撮影サービス

【2022年9月~】

実施時間 実施内容※ 科目
午前
10:00~12:00
4D超音波撮影
サービス
産科

[補足説明]

  • ※注意:本撮影サービスは、診察ではありません。胎児診断等の検査ではありませんので、胎児に異常があるか等のご質問にはお答えできません。4Dエコー機による超音波撮影と動画提供を目的としておりますので、あらかじめご了承ください。
  • ○対象者:妊娠14週から妊娠32週の妊婦さん(当院で分娩予定の患者様でなくても大丈夫です。)
  • ○持ち物:診察券、保険証、母子手帳(当院に通われていない方は、診察券は不要です。)
  • ○予約方法(事前予約制)
    ①ネット予約:当院の診察券のある方 ②電話予約:当院の診察券のない方(TEL:048-226-2871
  • ○受付時間 ご予約時間の約5~10分前にお越しください。
  • ○費用:8,000円[税込]

配偶者又はパートナーの方の同席も可能です。但し、患者様同様に不織布マスクの着用のお願いと体温測定のお願いをします。風邪症状や感染症を疑う症状がある場合には、ご遠慮頂く場合がございます。
又、撮影サービス中は、飛沫感染防止の観点からなるべく会話は慎んでいただけますと幸いです。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

髙橋一久院長限定 川口市の子宮がん検診

【2022年10月20日~】

診察時間 診療内容 診療科
午前
10:00~12:00
川口市
子宮がん検診
婦人科
午後
14:00~16:00
川口市
子宮がん検診
婦人科

[補足説明]

  • ※注意:本診療内容は、川口市の子宮がん検診のみとなります。検診の際に超音波検査機を使用しますが、その他の診療行為に関しては、原則行いませんので、希望される方は別日の婦人科診察をご予約願います。
  • ○対象者:川口市に住民票のある方(他の市区町村の方は検診の対象外となります。)
  • ○持ち物:①診察券、②保険証、③受診ハガキ
    ①は、当院に通われていない方は不要です。
    ③は、対象者には市より送られております。ない方でも川口市に住民票があれば受けられますが、念のため、市にお問い合わせ頂くことをお勧めします。
  • ○予約方法(事前予約制) 
    ①ネット予約:当院の診察券のある方 ②電話予約:当院の診察券のない方(TEL:048-226-2871
  • ○受付時間 ご予約時間の約5~10分前にお越しください。
  • ○費用:①頸部のみ:500円(窓口自己負担金)、②頸部及び体部:1,000円(窓口自己負担金)
    ※上記金額は、川口市の助成後の窓口支払い額になります。
    ※クーポン対象者は、上記金額と異なります。
    ※非課税対象者は、「がん検診自己負担金免除確認書」をご持参願います。確認書を以って対象者になります。申請方法等につきましては、市のホームページをご覧ください。
    ※他の市区町村の方は、検診の対象外となります。引っ越し等で転出していた場合には、川口市の助成は効かず、自費精算になります。(ご負担金額が大きくなるので充分ご注意下さい。)
    ※当院では子宮がん検診の際に、エコー(超音波検査)を行います。エコーを実施した結果、保険適用となる病気や疾患が見つかった場合には、エコー代(3割負担で約1,590円)を保険で頂く場合がありますので、あらかじめご了承願います。
    ※ご自身でエコー(超音波検査)を希望される場合には、自費で2,200円(税込)追加でかかります。
  • ○子宮頸体部(頸部と体部の両方)をご希望の方:なるべく木曜日の受診をお勧めいたします。
  • ○子宮がん検診のない3月から5月の期間について、下記対象患者様のご予約を受け付けております。
    尚、6月以降も子宮がん検診と併行してご予約を受け付けます。
  • 【対象患者様】
    ①がん検診により再診や経過観察が必要になった患者様
    ②ピルや自費薬の処方希望の患者様
    ③子宮脱の患者様
  • 【診察日時】
    ・毎週木曜日 14:00~16:00
    ※祝・祭日は除く
  • 【予約方法(事前予約制)】
    ①ネット予約:当院の診察券のある方
    ②電話:当院の診察券のない方(TEL:048-226-2871
    ※予約受付 火・水・金曜日:朝9時~18時 /土曜日:朝9時~17時 /日曜日:朝9時~12時

面会時間 ※コロナ禍による時短

13:00~18:00(1回60分間)

2022年7月1日より次の資料内容によるルールのもと、面会を再開いたします。
詳しくは下記よりご確認ください。
面会について

※面会の方は、受付窓口で面会の手続きをしてから 面会を行ってください。

※風邪を引かれている方や体調不良の方はご遠慮ください。

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、面会時間を短くさせて頂いております。

守って頂きたいこと

院内では、待合ホール等他の患者様が大勢いらっしゃる場での携帯電話の使用は、ご遠慮下さい。
また、当院にはたくさんの妊娠された方や小さいお子様が来院されますので、敷地・建物内を全面禁煙とさせて頂いております。ご協力お願い致します。

防災の関係上、各お部屋、また至るところにスプリンクラーを設置しております。
患者様ご本人及びご家族などの関係者(面会の方も含む)がおタバコを吸われ、スプリンクラーなどの防災設備が作動した場合には、それに伴う費用面に関してまして、ご負担頂く場合がございますので、ご了承願います。

当院は患者様だけではなく、従業員も含め女性が多く出入りする場所でもあります。
そのため、他の患者様のご迷惑となる行為や当院スタッフへの威圧的な言動等診察や業務に支障をきたす行為をされた患者様につきましては、退去頂くとともに、今後の診察もお断りさせて頂く場合がございますので、ご了承願います。

すべての患者様が快適な環境で診察が受けられるようご協力をお願い致します。

クリニック風景

受付

ロビー、待合ホール

1Fトイレ

キッズルーム


外観

地図

アクセス

旧クリニック近辺(領家)よりお越しの方へ

  • コミュニティバス(みんななかまバス)7.南平線:鳩ヶ谷駅東口 行
    ⑪「南平文化会館」乗車(乗車時間13分)、⑳「朝日三丁目」下車徒歩10分
    ※注意:2時間に1本しか便がありませんので、十分ご注意下さい。

川口駅より

  • 川口駅東口より、国際興業バス川01「朝日3丁目行き」のバスに乗り「朝日3丁目北」にて下車、徒歩1分
  • 川口駅東口より、国際興業バス川07「サンテピア行き」のバスに乗り「朝日町公団」にて下車、徒歩3分

西川口駅より

  • 西川口駅東口より、国際興業バス西川05「朝日五丁目循環行き」のバスに乗り「南鳩ヶ谷駅」にて下車、徒歩7分

足立区より

北区より

赤羽駅より

  • 赤羽駅東口より、国際興業バス赤20「川口市立医療センター行き」のバスに乗り「朝日町住宅入口」にて下車、徒歩3分
  • 赤羽駅よりお車で、国道122号線で15分

草加市より

戸田市・蕨市より

ページトップへ戻る
ページトップへ戻る